ステディワークス シンボルマーク
修理は涙が出るほど大変だが、何故か憎めないポリモーグ

シンセサイザー修理・メンテナンスのステディワークス トップ    修理・メンテナンス工程    修理・メンテナンスご依頼方法    修理・メンテナンス実績   
販売中 Roland JUNO-106 販売中 Roland XP-50 販売中 YAMAHA RX15

YAMAHA RX15, PCM Programmable Rhythm Machine in 1984.
YAMAHA RX15, Close up view top panel.
YAMAHA RX15, Close up view right side.
YAMAHA RX15, Close up view back panel.
YAMAHA RX15, Close up view left side.
YAMAHA RX15, Accessories : original box.
 メーカー/商品名
YAMAHA/RX15
 
 商品のご紹介
初代DX7のシリーズ製品として発売されたリズムマシン専用機です。
256kbitのWAVE ROMを4個搭載し、全15音色、100パターン、10ソングで、ソングパート数は255です。最大分解能は1/192。
 
 基本的なスペックについて
・音源:PCM音源(256kbit Wave ROM x 4)
・音色数:15
・メモリ容量:PATTERN数=100、SONG数=10、SONG内最大PART数=255
・消費電力:8W
・寸法:400(W)×270(D)×68(H) mm
・重量:2.8kg
 
 商品状態について
※本品は現品限りの中古品です

バックアップ電池切れによりパターンが消失していたものを、当ショップにて修理したものです。
視認性向上のためバックライト付きLCDに交換しております。
弊社でのフルメンテナンスを実感頂けるショーケース品です。

LCDユニットは黒地に白文字のLCDユニットに新品交換しております
リフレッシュするため全ての電解コンデンサを新品に交換しております

外観につきましては、大きな傷もなく良好です。
以下に詳細写真を準備しておりますので、ご確認の上ご入札ください。

詳細写真を表示

・分解・清掃・組立(手が触れる部分は分解・洗浄済ですので、気持ち良くお使い頂けると思います)
LCDユニット新品交換(黒地に白文字のLCDユニット)
メモリバックアップ用電池を直付けタイプからホルダータイプに交換(電池も新品交換)
電解コンデンサ全交換
・フロントスイッチの接点復活
・外部端子の接点復活
・操作用スライドボリュームの分解・洗浄・接点復活・グリスアップ
・工場出荷時のプリセット音のリストア
 
 本体以外の付属品について
本体以外の付属品は以下の通りです。
・取扱説明書(日本語版、PDFファイルをCD-Rにてご提供致します)
・PATTERN BOOK(英語版、PDFファイルをCD-Rにてご提供致します)
 
 販売価格について
購入をご希望のお客様は以下のリンクよりお問い合わせください。

価格問い合わせ(メーラーが起動します)
info@steadyworks.jp

※ご注意
必要事項をご記入頂けない場合は回答致しかねますので予めご承知おきください。

お客様がご使用になられているメールソフトの「迷惑メール設定」や「なりすましメール設定」のフィルタリング機能により、弊社からのメールが届かない事例が携帯メールを主として発生しております。
基本的にお客様からのお問い合わせ後24時間以内にご連絡差し上げておりますので、24時間を超えても何らメールが届かない場合は、各種フィルタリング設定を確認・設定の上、再度ご連絡頂けます様お願い申し上げます。


Copyright© 2005- STEADY WORKS. All Rights Reserved.     会社概要     プライバシーポリシー     リンク